『セリア』クリップ固定式とシリコンタイプの「マグカップのフタ」 最近会社にマイコップを置くことにしたんですけども、社内での人の動きが多いので少しホコリが気になるんですよね。100均でも充分に商品がそろっています。片手で簡単にフタの開け閉めができて、とても気に入ってます。 2021.02.09『セリア』キッチン
『ダイソー』100均一の「マジカルピーラー」野菜の皮むきがかんたん! どこにでもありそうなピーラーです。私がこのピーラーを選んだポイントはずばり『マジカル』。100均に行けば様々な種類のピーラーがあるので料理初心者にも安心ですね。 2020.08.30『ダイソー』キッチン
『ダイソー』ダイソーの「主婦が考えた省スペース多機能まな板」はかなり便利 少しだけ食材を切りたいときに大きいまな板を出すと後片付けがめんどくさかったりしますよね。そんなときに便利なミニサイズのまな板です。 2020.08.06『ダイソー』キッチン
『セリア』「とにかく洗いやすい保存容器」100均のシンプルなタッパー 「とにかく洗いやすい保存容器」というこのネーミング。一般的なタッパーはフタと本体を組み合わせるためにフタに溝がありますがこのタッパーにはフタに溝がありません。名前のとおり洗いやすいです。 2020.07.13『セリア』キッチン
『キャンドゥ』100均で買える!かわいい「ミルクパン型計量スプーン」 なんと言っても、かわいいです!小さじと大さじの2種類がセットになっています。計量スプーンとして使うだけではなく、調味料ケースの中に入れたままにしておくこともできます。 2020.05.27『キャンドゥ』『セリア』『ダイソー』キッチン
『キャンドゥ』100均「ドアポケット用仕切り」冷蔵庫の整理整頓に便利です 安定しにくい食品をしっかりと支えてくれます。スライドできるので動かせるというのもいいですね。ダイソー・セリア・キャンドゥ、いずれの100円ショップでも取り扱っています。 2020.05.17『キャンドゥ』『セリア』『ダイソー』キッチン
『セリア』100均で!食器のように使える「そのまま食卓ボウル(角長)」 食器に移す必要がない「そのまま食卓ボウル」というネーミングですがちょっとキレイなおしゃれタッパーです。タッパーとして保存容器として使うのはもちろん、お弁当箱や調理用ボウルなんかにも使用できますね。 2020.04.26『セリア』『ダイソー』キッチン
『ダイソー』こども用のかわいい「フォーク&スプーン」はダイソーにあります こども用の食器といえばメラミンも軽くて丈夫ですがバンブーファイバーもかなり増えているようですね。軽くて丈夫なフォーク&スプーンです。 2020.04.23『ダイソー』キッチン
『ダイソー』魚料理やお菓子作りにかかせない「クッキングシート」はダイソーで 魚を焼いたり、お菓子を作るときにあると役立ちますよね。煮物の落としぶたにもできますし、蒸し料理をされる方にも必須の商品です。 2020.04.19『ダイソー』キッチン
『ダイソー』ダイソーの液だれしにくい「しょうゆ差し」ガラス製でおすすめです ガラス製のしょうゆ差しです。プラスチックは安っぽく見えるのであまり好きじゃないです。料理中や卓上で活躍すること間違いなしの使いやすいしょうゆ差しです。 2020.04.18『ダイソー』キッチン