『ダイソー』1週間分の薬を整理!「7DAYSピルケース」取り外して携帯できます 1日4回分(朝・昼・晩・寝る前)の薬を見やすく整理できます。1週間の薬が一目瞭然。これで飲み忘れることはありません。1週間分の薬ケースなんて年配の人が使うものだというイメージがありましたが、いざ使ってみるとその便利さに驚きです。 2020.10.07『ダイソー』美容/健康
『ダイソー』ダイソーの「主婦が考えた省スペース多機能まな板」はかなり便利 少しだけ食材を切りたいときに大きいまな板を出すと後片付けがめんどくさかったりしますよね。そんなときに便利なミニサイズのまな板です。 2020.08.06『ダイソー』キッチン
『セリア』100均で買える!プラスチックのかわいい「カルコキャニスター」"インテリアならセリア" というのが私の持論です。ぱっと見た感じはガラスに見えますがプラスチックでできているので軽くて扱いやすいです。サイズをお確かめのうえ、ご購入ください。 2020.08.04『セリア』インテリア
『セリア』「とにかく洗いやすい保存容器」100均のシンプルなタッパー 「とにかく洗いやすい保存容器」というこのネーミング。一般的なタッパーはフタと本体を組み合わせるためにフタに溝がありますがこのタッパーにはフタに溝がありません。名前のとおり洗いやすいです。 2020.07.13『セリア』キッチン
『セリア』100均で!食器のように使える「そのまま食卓ボウル(角長)」 食器に移す必要がない「そのまま食卓ボウル」というネーミングですがちょっとキレイなおしゃれタッパーです。タッパーとして保存容器として使うのはもちろん、お弁当箱や調理用ボウルなんかにも使用できますね。 2020.04.26『セリア』『ダイソー』キッチン
『セリア』セリアの「キッチン整理」トレーは黒色がかわいくておすすめです サイズ展開があるので、収納スペースに合わせてサイズが選べるのがいいですね。ほぼ同じサイズで色がクリアのタイプもありました。他のサイズのものと組み合わせて使えるというのがこの商品のいいところです。 2020.04.12『セリア』収納
『ダイソー』ダイソーの人気シリーズ「自由自在積み重ねボックス」(大・深型) シンプルなデザインで使いやすい、ダイソーの人気商品です。サイズの種類が豊富なので、困ったときに頼りになります。 無印っぽいでおなじみのダイソーの自由自在シリーズですね。 2020.03.28『ダイソー』収納
『セリア』毎日のお弁当に便利な「ケース付きランチスプーン」はセリアで買えます 一般的なスプーンよりも角度と長さがあるので、深さがあるものもすくいやすいです。どんぶりタイプのお弁当やスープなども食べやすいちょうどいいサイズ。携帯するのに便利なケース付きなのもありがたいですよね。 2020.03.26『セリア』キッチン
『ダイソー』必要な物だけ分けて携帯できる「ジョイント式おくすりケース」 3つの小さいケースがつながっています。脱着自在のジョイント式のため、1個でもつなげてでも利用できます。日常的に必要な薬を携帯するのに便利なのはもちろん、予備のアクセサリーを持ち歩くのにもおすすめです。 2020.03.25『ダイソー』美容/健康
『セリア』100均「クリアフォトフレーム ポストカードサイズ」(縦型&横型) 縦型・横型の2種類があるので、ポストカードに合わせて使用できます。無印にもありそうな、シンプルなフォトフレームです。売られているポストカード(はがき)はサイズが統一されていないため、確認が必要です。 2020.03.04『セリア』インテリア